美肌にとって大敵なのが乾燥です。乾燥肌で困っている女性は多いのではないでしょうか。ちょっと気を抜いてしまったら乾燥肌になってしまう、あるいは、一年中乾燥肌といった方もいるでしょう。乾燥は、肌にとっては大きな敵です。乾燥しない肌を作ることで美肌に近づくことになります。
なぜ乾燥肌になってしまうのか
乾燥肌になる原因は、肌にセラミドという成分がなくなってしまうからです。もちろん水分が関係しています。セラミドは赤ちゃんの肌にはたくさんありますが、年齢を重ねるとともに洗顔と一緒に流れ落ちていき、どんどんなくなっていきます。ですから、セラミド成分が入っているスキンケア剤などを用いてスキンケアをしましょう。
乾燥するのは冬だけではない
乾燥というと冬というイメージがありますよね。確かに冬は空気そのものが乾燥しているので、乾燥しやすいです。寒いので汗をかくことも少なくなり、皮脂が出てこないことにつながり乾燥してしまうという傾向にあります。
しかし、冬だけが乾燥注意報の時期ではありません。夏場は湿気が多いですが、高温になることで肌温度が上がってしまい、肌温度が上がることで肌の水分が蒸発してしまって乾燥につながってしまいます。
どうしても乾燥する肌。対策は?
肌が乾燥するのは、肌の水分が減ってしまうからです。肌の水分が減ってしまうと乾燥肌になってしまうのです。ですから、しっかりと水分を補給をしましょう。成分の90%以上が水分でできている化粧水をたっぷりと使い、肌に浸透するように化粧水パックをすることが大切です。
その他、セラミド成分が入ったスキンケア用品を使うと良いですよ。セラミド成分が入ってるとうたっているものは多いのですが、セラミドは単価が高いので、安価のものには少しだけしか入っていないと思って良いです。ある程度金額のするスキンケア用品を選びましょう。